親子で学ぶ自転車安全講習「りんりんアカデミー」
親子で楽しく学ぶ!自転車デビュー&安全講習 in 飯山
自転車に初めて挑戦するお子さまや、安全な乗り方を身につけたい方にぴったり!元プロロードレーサー・井上和郎さんを講師に迎え、親子で楽しみながら自転車の基本と交通ルールを学べます。参加費は無料、ぜひこの機会にご参加ください!
イベント詳細
- 日程
①親子で自転車デビュー教室
2025年9月22日(月・祝)16:00〜16:50
2025年9月23日(火・祝)9:00〜10:00
「補助輪を外す練習ってどうやるの?」
そんなパパ&ママのお悩みを解決します。
保護者の皆様にもお手伝いいただき、お子様が補助輪なしで楽しく自転車に乗れるようプロの講師が丁寧に指導します。
対象:補助輪なしで自転車に乗れず、現在練習中の年長~小学3年生くらいまで
対象:補助輪なしで自転車に乗れず、現在練習中の年長~小学3年生くらいまで
②セーフティライダー育成教室
2025年9月22日(月・祝)17:00〜17:50
2025年9月23日(火・祝)10:30〜11:30/12:00〜13:00
足を地面から離してペダルを漕げるようになったけど、ちゃんと乗れるのか、何よりも安全に運転できるのか心配ですよね。
安全に走行するための基本となるポイントをベースにプロの講師が指導します。
自転車の楽しさを実感し、自転車の安全な乗り方やルール・マナーを学ぶことができる安全教室です。
対象:自転車に一人で乗れる年長~小学3年生くらいまで
対象:自転車に一人で乗れる年長~小学3年生くらいまで
-
場所:飯山市長峰スポーツ公園(市民プール駐車場)
-
対象:小学生と保護者(定員各回20名・先着順)
-
参加費:無料
注意事項等
<ご用意いただくもの>
・普段乗っているお子様ご自身の自転車(子ども用|補助輪を外した状態)
・ヘルメット
・長袖・長ズボン
・運動靴を着用
※自転車、ヘルメットの貸し出しも少数ございます。
※ケガ防止のため、かかとやつま先が露出しているものは禁止です。
<雨天の場合>
教室は小雨天でも行います。ただし、以下の場合は中止となります。
●飯山市に何らかの警報が出た場合
●雷が鳴って危険な場合
※中止の場合は当日朝7時頃に登録メールアドレス宛てに中止の連絡を入れますので、必ずご確認ください
※迷惑メール対策などで、「メールの受信/拒否設定」が設定してある場合、メールが受信できない場合があります。
お問い合わせ先
信越自然郷アクティビティセンター
TEL:0269-62-7001
E-mail:info@shinetsu-activity.jp